臨海スポーツセンター支援の会旧サイト
このサイトは臨海スポーツセンター支援の会の旧サイトになります
臨海スポーツセンター支援の会サイトがリニューアルいたしました!
みなさま、いつも臨海スポーツセンターへのご支援ありがとうございます。臨海スポーツセンター支援の会サイトですが、
http://rinkai.rocket3.net
にて、リニューアルいたしました。こちらは旧サイトになります。
気持ちも新たに臨海スポーツセンター支援の会の情報をお伝えして参ります。
今後とも臨海スポーツセンター支援の会・存続の会サイトをよろしくお願いいたします。
周辺市町村で臨海スポーツセンター存続の意見書可決
高石市に続き、堺市・泉大津市・忠岡町の各12月議会におきまして、大阪府へ工事実施の意見書がそれぞれ可決されました。ご尽力賜りました皆様に厚く御礼申し上げます。
支援の会といたしましてもより一層、工事実施に向け努力して参ります。また皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。
高石市議会で臨海スポーツセンターの存続の意見書可決
臨海スポーツセンター支援の会では、大阪府立臨海スポーツセンターの建物の耐震・老朽化対策について検討を重ね、平成28年3月末までの完成を目指し、計画を推し進めております。9月22日開催の平成23年に高石市定例市議会にて「大阪府立臨海スポーツセンターの大規模改修による存続を求める意見書の採択についての要請」が可決されました。
今後も関係各所への働きかけなど、順次活動して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
→詳細はこちらをクリック!
第3回 福栄堂の松露だんご
臨海スポーツセンター近くの浜寺公園駅前にある福栄堂さんの松露(しょうろ)だんごをご紹介します。福栄堂の松露だんごは浜寺名物として昔から堺の人達に親しまれてきた和菓子です。
創業明治40年の老舗で、支援の会高林会長も幼少の頃から食べていたとのこと。支援の会のパワー源でもあります。
福栄堂の松露だんごです。
おいしそう!
お店の方に取材の協力の依頼をしたところ快く承諾して頂きました。福栄堂さんありがとうございました。
りんスポにお越しのみなさん、お帰りに浜寺駅を通る時は、ぜひ福栄堂にお立ち寄りくださいね!
※りんスポミニミニコラムでは、臨海スポーツセンターやその周辺の話題を随時お伝えします。バックナンバーやほかのお写真はこちらからご覧ください。
みなさまからの情報もお待ちしております。
ご訪問者3万人達成!
2011年11月21日(月)、当「臨海スポーツセンター支援の会公式サイト」へのご訪問者がなんと3万人を突破いたしました。皆様のご支援に心より感謝いたしております。「臨海スポーツセンター支援の会」は今日も地道な活動を行っております。どうか今後とも大阪府立臨海スポーツセンター、「臨海スポーツセンター支援の会」をよろしくお願い申しあげます。
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様ヘ
東北地方太平洋沖地震で被災されました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。被災地の皆様には、前身の臨海スポーツセンター存続の会当時、署名活動をはじめ多大なるご支援を賜りました。
そのご恩には到底およびませんが、当会から被災されたスケート選手の皆様に、各コーチを通じて、臨海スポーツセンター支援の会オリジナル手袋を寄付させていただきました。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
臨海スポーツセンター支援の会
御礼 大阪府立臨海スポーツセンター 平成28年3月31日までの5年間の営業継続が決定! |
2010年12月15日(水)の大阪府議会本会議におきまして、大阪府立臨海スポーツセンターの平成23年度以降5年間の営業継続が決定致しました。 皆様方のご支援本当にありがとうございました。 これからも引き続き臨海スポーツセンター支援の会をよろしくお願い申し上げます。 詳細につきましては、大阪府教育委員会教育振興室保健体育課のホームページをごらんください。 |
平成22年12月15日 臨海スポーツセンター支援の会 |
臨海スポーツセンター支援の会とは
2009年6月28日、大阪府立臨海スポーツセンター(りんスポ)の末永い発展を目指し、臨海スポーツセンターアイススケート場の利用者、その保護者を中心に結成されました。
2008年4月に大阪府より発表された施設の廃止・売却案に対し存続活動を行い存続という結果をもたらした「臨海スポーツセンター存続の会」の姉妹団体であり、存続の会のスピリットを引継ぎ、さらに新たな目標に向かいます。
臨海スポーツセンターを愛する者たちが、大阪府民にとってなくてはならない施設「大阪府立臨海スポーツセンター」をもっともっと盛り上げようと組織された団体です。
臨海スポーツセンターが永遠に輝ける場所であることをイメージした支援の会のロゴです。当会の象徴として活動内でこのロゴを使用して参ります。