メッセージ


 「臨海スポーツセンター存続の会」に寄せられたメッセージです。
 みなさまから会への応援メッセージをお待ちしております。

 公の施設に関する話題を扱っている関係上、
   メッセージは、管理者による内容チェックを経て、掲示板上に反映されます。
掲載されるまで若干時間がかかりますが、どうかご了承くださいませ。

 個人や団体への誹謗中傷・公序良俗に反する投稿・商用目的の投稿・あらゆる差別発言・個人のプライバシーを侵害する投稿など、内容が不適当と判断した場合は、掲載させていただけない場合もございますので、ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

現在、過去のご投稿の閲覧のみ可能となっております。
89件〜96件 (全 174件) ・・・ 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 ・・・

イベント行って来ました まキティさん
13日のイベント。行って来ました。
実は応募はハズレてしまったので、当たった知り合いの女の子にご一緒していただきました。

職場から、雨の中バイクで向かいました。
手前から駐車場の整理をしている人がたくさんいらっしゃって…。
エントランスポーチの受付にも、たくさんのスタッフが。
客席入口にも知り合いの方が、スタッフとしてお手伝いしておられまた驚き。

急いで開催されたイベントだったのに、これだけの人が動いているとは、想像していませんでした。

こちらのサイトでは、管理人さんの姿しか見えないのですが、存続の会の会員さんって、何百人いるんだろ〜?と、まずそこからビックリ!

会場への誘導、イベントの進行など、とてもスムーズで、手作りとは思えないほどの完成度に、驚きと敬服でした。
私が思っていたよりも数倍のスタッフ、来賓の議員団、報道陣にも。

フィギュアの観戦は、トップ選手の出演で文句なし!
いいものを見させてもらいました。

スピードスケートは生で見るのは初めて。
少年ホッケーもスピード感・愛らしさを兼ね備えていて、どちらも見る機会があってよかったです。

平日ど真ん中。お仕事の都合・抽選漏れで、行けなかった方が多数あったかと思います。
ぜひこちらで、その模様をUPお願いします。

これからも、もう少し小規模でもいいので、このようなイベントとゆうか発表会のようなものがあればいいなと思いました。

そう。リンクがないと、それも叶いません…。
ぜひどんな形であっても、ずっとスケートリンクとして残してもらいたいと、改めて感じました。

招待を受けた来賓達には、どう映ったのでしょうね。
スケート好きな私の感想。
長くなりましたが、一部だけ書いてみました。

力は及びませんが、応援しています。
(2008/05/15 19:37:58)

ありがとうございました。 匿名さん
 素晴らしいイベントでした。フィギュアのショーも素晴らしかったのですがスピードスケートやホッケー等、見せて頂き本当にたくさんの子どもさん達が頑張ってるのがわかりました。また帰り際お花まで頂き、初めてスケートを見た母も大変喜んでました。

 私は30年ほど前から20年間高石に住み、リンクやテニスなどでお世話になりました。このセンターが存続の方向でいくことを確信してます!本当にありがとうございました。こちらでのご無礼お許しください。
(2008/05/15 17:05:34)

今回のイベントの目的について 臨海スポーツセンター存続の会副代表高林永統
 本サイトご覧の皆様へ

 今回のイベントの目的は、府・市の関係各所の方や、臨スポの現状についてあまりご存知で無い方に対し、マスコミ等を通じて本会の存続活動は”一味違いますよ(臨海スポーツセンター存続の会のパワーや赤字解消問題検討の件など含めた)”とどれだけアピール出来るかが最大の焦点でした。そう言った観点からすれば、無事大きなトラブルやケガなどもなく目的を達成したことは、今回のイベントについて大成功だったと言えます。もちろん、これ全てスタッフ方々や応援賜りました各個人・団体様のご努力の結晶であり、心から厚く御礼申し上げます。

 ただ、今回のイベントはあくまでも存続と言う終着駅までの途上中の活動の一環です。
 また、この存続の会の在り方について、今後大阪府からの決定が下された以降も見据えて、さまざまな方向から検討する必要がありますし、現に取り組みも開始しています。
 現在今回のイベントに関して、多くのご批判並びに多くのご賛辞をアクセス頂戴しておりますが、まだまだこの時点で答えが出たわけではなく、今後長期的な展望のご理解をもって再度ご認識頂ければ幸いかと存じます。
(2008/05/15 15:33:25)

リンクの貸し切りについて ごくわるさん
 Ossanさんの公営リンクは貸し切り出来ないのではと言うご意見につきまして、

 1)土日は一般の方、平日はクラブ生と言う分け方は実際的ですが決して規則足り得るものではありません。受益者負担を如何に現在のルール内で徹底するかと言うことに関しての提案とご了解ください。

 「テレビに出れるような」フィギュアのクラブ生は原則として毎日何時間も練習しますが、多くのリンクでは年間パスポートのようなものが発行されています。よって、リンクの貸し切り代やコーチ料が主な出費になりますが、リンクが畳まれたらどうすることも事も出来ません。

 よって提案としては、「パスポートを発給されたものは駐車料金払う」と言うことになります。一般の人は入場券に駐車券も付属すれば良いわけです。

 以前投稿した駐車料金のシミュレーションは、平成19年度の数値を基にしていますが、上記のやり方で充分ペイします。

 2)公営と言っても臨海はほとんど民間が管理していますし、平日の営業時間も2時間は極端ですが6時間ぐらいでも良いとは思います。旅客機と同じで、深夜や早朝も氷は張ってあるのですから氷のまま遊ばせておくことこそ反エコロジーです。

 3)イベントについては二つのTV局のニュースを見ましたが、高橋選手の言葉も含めて充分に日本国民に窮状や存続の会の方の真意が伝わったと思いますよ。警備員じゃあるまいし存続の会だから演技見るななんてひど過ぎやしませんか。
(2008/05/15 14:16:05)

イベントは何の目的か?? 匿名さん
 「イベントは何の目的か?? 」の匿名さんに同感な意見を持ちました。
 一人や二人じゃないですよ。
(2008/05/15 9:14:34)

「署名について」の匿名様 管理者
 ご質問、そしてお気遣い本当にありがとうございます。
 府内のいろいろなスポーツ団体様、特に臨海スポーツセンターをよくご利用なさっているスポーツ団体様にはご協力のお願いをしております。
 逆に支援のお申し出も多数いただき、ありがたく思っております。

 臨海スポーツセンターは2つの大きな体育館を持ち、一度に何試合も同時進行できるので、土日や休日にはバドミントンや卓球やバレー、マーチングバンドなどの練習・大会、近隣の宿泊施設を使用しての合宿などが行われていることをみなさんにも知って頂きたいと思います。
(2008/05/15 8:43:00)

署名について 匿名さん
 臨海存続応援しています。ちょっとした疑問です。

 大阪府のスポーツ協会??やらなんかの団体(バレーボールとか)のホームページでも集めていました。そういった団体との横のつながり(協力体制)はあるのですか?リンクだけでなく、センター全体の収支問題ですよね?難しい数字についてはわかりませんが、ちょっと疑問になったので質問です。

 スケートをしない友達に聞きました。なぜしないか?まず、料金が高い(家族では行けない)
自分が滑れないが子供だけで滑らすのは危険(子供も初心者)近くにない。 夏にやってるのを知らない。などでした。
 自分はしたくないが、子供にはさせたい人が多かったですよ。週末に初心者向けの教室を無料でするとかどうですか?前向きに滑れる位まで。それ以上は有料の教室にどうぞ。で。親が安心して連れて来やすいですよ。存続の会の方が運営してるのではないので、提案として出していただければ嬉しいです。
(2008/05/15 8:18:23)

具体的提案を寄せ合いませんか。 ☆Sakura☆さん
 公営リンクと民間リンクの違いなどを理解し考慮した上で、この府営リンクの存続させる為に何が問題で何が必要かをディスカッションする方がより建設的なのではと思います。

 未だ多くの方々が誤解していると思われる点は
臨海SCの赤字額が約6400万円という額の件ではないでしょうか。

 公の施設評価調書(平成19年度)
 http://www.pref.osaka.jp/gyokaku/hyoka/H19_kohyo/oyake/1922.pdf

 18年度決算で府の支出額は6400万、と資料にもありますが、この支出額の中にはリンクの氷張り替え費用が計上されています。
 しかも19年度予算には例年よりも多くの補修費が組み込まれてますね。

 そもそも大阪府は指定管理者制度を導入してから大幅な支出の抑制をしています。

 府の実質支出額は運営会社への委託管理料の約3300万円になりますよね。

 施設の管理運営を受託等している法人の収支もご覧下さい。

 数字の見方に関しては詳しい方がいらっしゃるでしょうから割愛しますが…

 この施設は赤字の他に老朽化を廃止の理由に挙げられていますが…
 大規模修繕も完了し、リンクの氷の張り替え工事も終了し、耐震強度も問題無いとの事。

 先行投資を多く行って、年々改善しつつある施設を精査せずに廃止しようという考えには違和感を覚えます。

 18年度の実績の府の差し引き支出額約4000万円を利用者実績の約20万人で割れば 一人当たり200円になります。

 委託管理運営会社も無駄な支出だろうと感じる人件費などがあります。

 府の方針案では廃止・売却となっており、施設の解体費用が売却益を圧迫するはずです。

 リンクを存続した形での民間企業や宗教法人・学校法人などへの売却…

 私個人的な夢物語ですが、企業メセナ活動に積極的な民間企業とスケートファンのサポートファンドを運営するNPO法人などがコラボレーションした形による日本初のファンが支えるスポーツ施設案なんていうのはどうでしょうか?

 具体的提案を寄せ合えば…
 いくつか実際に役立つ具体案が出てくるかも知れません。

 存続の会の方々も、次の目標はこの点のはず。

 スピーディーに投稿が寄せられるようにもうひとつ掲示板を用意するのも良いかもしれませんね。

 PS…
 掲示板の注意書きがあるにもかかわらず
 おそらく関係者とも思われる方の投稿が見受けられた事には非常に残念に思います。

 私は部外者ですが…
 公共性の高い掲示板を一個人の感情で書かれる事は真に存続を考えている方の行為とは思えません。

 こういった事は管理者側にメッセージを送れば済む事だと思いますし今後このような行為は その他の多くの目に触れる掲示板では止めていただきたいですね。

 もしこの投稿が削除されるならば・・・・・

 ↑ こういうのも削除されるかも知れないとお思いなら投稿内容を見直すべきでしょう。

 長文失礼致しました。。。
(2008/05/15 5:20:39)

89件〜96件 (全 174件) ・・・ 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 ・・・