メッセージ


 「臨海スポーツセンター存続の会」に寄せられたメッセージです。
 みなさまから会への応援メッセージをお待ちしております。

 公の施設に関する話題を扱っている関係上、
   メッセージは、管理者による内容チェックを経て、掲示板上に反映されます。
掲載されるまで若干時間がかかりますが、どうかご了承くださいませ。

 個人や団体への誹謗中傷・公序良俗に反する投稿・商用目的の投稿・あらゆる差別発言・個人のプライバシーを侵害する投稿など、内容が不適当と判断した場合は、掲載させていただけない場合もございますので、ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

現在、過去のご投稿の閲覧のみ可能となっております。
41件〜48件 (全 174件)  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 ・・・

ありがとうございます 管理者
 紅豆様、ご投稿ありがとうございます。
 こちらの状況を汲んでお気遣いくださいまして、本当にありがたくそして申し訳ございません。心よりおわび申し上げます。

 しかし、イベント、対案提出以降活動が尻すぼみのような印象をみなさんにお与えしているのも事実であり、これからもこちらの情報をできるだけわかりやすくお伝えして参りますので、よろしくお願いいたします。

 皆様も率直なご意見はぜひお気軽にこちらのメッセージのコーナーやお問い合わせフォームよりお寄せください。心よりお待ちしております。
(2008/06/20 20:05:03)

オフシーズンには我慢も大事!でしたね 紅豆さん
 素早いお返事ありがとうございます。
 私の中の危機感がとても高まっていたので今回の書き込みは感情に流れすぎましたね。
 今までの管理者様のサイト上でのお返事をさかのぼって読んでみて今更気得心しましたが、リンクの直接の管理者ではない「存続の会」が公的に発言できることは限られていて、その中で必死に語られる短い文章の行間にこめられた想いを私はもっとくみとるべきでした。想いを叫びたいのは誰よりも会のみなさんの方でしょう。身動きのとれない相手をいじめたみたいで、ちょっぴり反省です。

 単なる理想論ではなく、現実化しようとしているからこその慎重な対応なのだとはっきり気付きました。
 特に7月の議会をひかえたこの時期はなおさらですね。
 それに公営の施設ですから資金面の提案は様々なことに抵触するから触れてない可能性がありますね(あ、この件への返事はいいですよ。それも書くとさしさわりがありそう。私って鈍いなぁ)そんな中で書ける言葉を探してきちんとお答え下さったこと嬉しかったです。

 で、TOPページの署名数、日々増えているとは気付きませんでした(反省)。5/13迄で13万1,020名、6/14迄で13万5,900名ということは、この1ヶ月で約5000名ですね。署名活動も落ち着いたのかと思ってましたが皆さん地道に応援して下さってるんですね。素敵なことです。

 言葉をなげかければこうして言葉が返ってきて、なんだか安心しました。時々確認しないと不安になるけれど、ちゃんとここを訪れた人の気持ちは繋がってるんだなって。スケートと同じでこちらもオフシーズン。裏側でコツコツ調整をはかりながら頑張ってる姿が想像できました。その努力に負けない気持ちで待つことにします。7月は大阪府議会関連のニュースなどにも気をつけてみる事にしましょう。
(2008/06/19 20:53:13)

ご意見ありがとうございます 管理者
 紅豆様、サイトをご覧の皆様

 貴重なご意見ありがとうございます。
 6月5日の大阪府橋下徹知事の「『大阪維新』プログラム(案)財政再建プログラム案」で、大阪府立臨海スポーツセンターの存続決定以降は皆様にこのサイトのほうでご報告できるような大きな動きができず、私どもも申し訳なく思っております。

 現在のサイトの動きですが、

 1.署名数の累計をトップページで随時更新、ご報告しています
 2.一般の方も参加できる大阪府立臨海スポーツセンターで行われる行事をご紹介して参ります
 (現在トップページにあります「りんスポチャリティーフェスティバル」もそのひとつです)
 3.メッセージのコーナーのご投稿、お問い合わせに対しお答えをしております

の大きく3点になっております。

 「『大阪維新』プログラム」は7月に行われる府議会で正式決定になる運びであり、臨海スポーツセンター存続の会では現在はそれに向けて対応をしております。
 「活動内容」のページに掲載するような大きな動きがなく、支援していただいた皆様には申し訳ないのですが、またこちらのメッセージのコーナーなどで出来る限り発信して参ります。
 また先日もお伝えしましたように、こちらへのご投稿、お問い合わせフォームによるご意見は大阪府にお伝えいたします。

 どうか現在の存続の会の運営にご理解くださいますようお願い申し上げます。
(2008/06/19 0:44:02)

例えば「スタッフ日記」みたいなものはどうですか? 紅豆さん
 人の心に残る想い出は実は楽しかった記憶をとどめた写真やビデオを繰り返し見る。もしくは何度も思い出し続ける。こうしたリフレインの賜物です。当事者以外の人の心に集中的に流れたニュース、映像で刻まれた出来事は、情報が流れなくなれば忘れ去られます。
 とても大切な人をなくしても、人が生きていけるのは忘れる能力があるからで、記憶が風化するのはあっという間だということを肝に銘じてほしいのです。

 私の知人の同僚は、かつてある地域の災害復旧応援チームの中心になって働いて働いて、その責任の重さゆえ休むことに罪悪感を感じ仕事から逃れることができずに過労で亡くなりました。それほどでなくとも人々の期待を背負っての長期的な会の運営が大変なのは事実です。ですから、身体をこわしてしまうほどには頑張りすぎないで下さいとメールもしました。

 それでも、13万という膨大な数の署名を集めてしまったのです。存続の会が活動し続けている事実を明確に示し続けることは、これだけ大きな問題として提示した側の熱意の証明として必要なのではと思うのです。(13万人に手紙を出すと1回の経費は1040万円、情報伝達に経費をかけない方法を選ぶべきなのは勿論です。ウェルサンピアのHPでは活動資金のカンパを呼びかけていましたが、こちらの会の運営も大変なのではないですか?倉敷同様きちんと会計報告をHP上で行うなら、将来リンク維持の為の寄付制度が整うとしても、別立てでの運営を支えるカンパをしようという人はいると思いますが)

 ひとつ提案なのですが、どなたかがスタッフ日記のようなものを時々掲載されてみてはどうでしょう。何も大袈裟な出来事だけが報告すべきことではなく、何も決まらないという嘆きであっても、小さな出来事でもいいのです。そんな言葉の積み重ねの上に、私たちは、13万の想いが集結した日のことを思い出し続け、会のみなさんが適切な案をここへ提示してくださる日まで、”未だそこにあるリンク消滅の危機”を忘れないことでしょう。

 例えばこんなふう。
「今週もミーティングを行いました。先日府に提案したことを実現する準備に追われ手が回らないのが現状ですが、今日新しく会を応援してくれるというスタッフが1人ふえました。仲間が増えて嬉しいです byスタッフA」

 「○月の後半2週間で会によせられたお手紙は○○通、メールによるご意見は△△件でした。その中に1件実現化できそうな案がありましたので、次回大阪府に提案する事項の一つに盛り込もうと内容を検討中です。引き続き多角的な方面からご意見お待ちしています byスタッフB」

 「リンクが無くなると泣いていた子供達の1人がどうしても飛べなかったジャンプを飛べるようになりました。彼女たちの成長は私たちに元気をくれます byスタッフC」

 長い文章である必要はないんです。中身もそんなに必死で書くこともないんです。新しくHPの構成をさわるのは面倒でしょうし、「活動内容」のページは折り目正しい経過報告のページで急にラフな感じで続けるのがそぐわないなら、とりあえずここでもいいんじゃないですか?
 誰の投稿への返事でもなく、結論だけを報告する場でもなく、会のスタッフもちまわりでいいので「私たちは活動し続けている」それを6年間 きちんとリフレインすべきです。それが面倒だという程度の熱意ではないはずです。もちろん強要する気はありませんが、情報の動かないHPや掲示板もまた あっという間に閲覧されなくなります。会から情報発信したい”ここぞ”という時に、誰も見てくれないでは、残念なことになりかねません。上にも書きましたが会に賛同した全員に通知の手紙を出すのは大変なことですし。(各社メディアの報道が急激に減った今、同じスタンスでいると情報発信していないように感じられます)

 もちろん違う方法でもかまいません。「まだまだ私たちの手は必要なんだ」と感じさせ続けて下さい。大きな物事を決定するとき、表面上激しい動きのない時期があるのは当然のことです。それでも、会が活動し続けていることを実感させて下さい。
 身内でない限り、目に見える行動からしか私たちは気持ちを推し量ることができないのですから。
 人と人との繋がりは奇跡のような偶然の産物で、思っているより儚いものです。
 存続の会の情熱が手にした大きな絆を本当の存続が決まるその日まで守り抜いてください。
(2008/06/18 22:14:00)

一般利用者様へ 管理者
 ご投稿ありがとうございました。
 誠に申し訳ございませんが、ご投稿内容は存続の会に対するご意見ではありませんでしたので、掲載を控えさせていただきました。関係部署には内容をお伝えいたしましたので、どうかご了承くださいませ。
 
(2008/06/16 16:28:20)

皆様ありがとうございます 管理者
 皆様、存続の会のサイトをごらんいただきありがとうございます。
 またこちらに書き込みしていただいたろこ様ありがとうございました。存続の会のほうもお手紙などで今後についてのアイディアや激励がたくさん寄せられております。本当にありがとうございます。心より厚く御礼申し上げます。
 皆様のご意見は大阪府にフィードバックいたしております。

 どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
(2008/06/14 2:06:42)

ふるさと納税となみはやスポーツ振興基金 ろこさん
 みなさん、こんばんは。

 東京在住ですが大阪府のメルマガを購読しています。橋下知事が「ふるさと納税」制度を利用して大阪府への住民税部分納税をよびかけていました。税金が臨海のために使われるのなら考えますけどどうなんですか、と府にメールを出しました。返事待ちです。

 それから同じくメルマガに「大阪スポーツ王国」の新企画というのがあり、リンクを辿っていくとなみはやスポーツ振興基金に寄付ができることがわかりました。この基金にも臨海のために使われるのなら考えますが、とメールしました。返事待ちです。

 地域のことは遠くからは見えませんが、臨海に直接寄付をあつめる仕組みがなさそうに見えます。いろいろ事情があるのかもしれませんが、何もしないと6年後に更地になっていそうで、恐くありませんかぁ?とおせっかいをやいてみました。

 それではまた〜
(2008/06/12 22:55:18)

第5回「りんスポチャリティースケートフェスティバル」 管理者
 ☆Sakura☆様がご投稿くださったように、6月29日(日)12時〜17時30分に毎年恒例の第5回「りんスポチャリティースケートフェスティバル」が関西スケート振興会と南海電鉄の主催で行われます。
 このフェスティバルでは、臨海スポーツセンターで練習しているフィギュアスケーターたちが、プログラムやグループ演技をご披露いたします。無料でご覧になれますので、ぜひ皆さんお越しくださいませ。
 当日会場で「社会福祉に役立るための」チャリティー募金をさせていただき、募金は新聞社の財団法人を通じて寄付をさせていただきます。
 また当日はスケートリンクの営業はお休みとなりますので、どうかご注意くださいませ。
 お知らせが遅くなりましたことをおわび申し上げます。

 お知らせは下記のページに掲載されています。

 http://www.nankai.co.jp/odekake/rinspo/index.html
(2008/06/08 1:51:18)

41件〜48件 (全 174件)  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 ・・・